京都市上京区の胃カメラ・大腸カメラ・婦人科・一般内科・小児科 吉岡医院

医療法人博侑会 吉岡医院
診療時間 午前9時~/夜診17時~
婦人科は夜診なし
休診日 木・日・祝/土(午後)
※令和5年7月より木曜日は
 休診日となりました
  • お問い合わせ

    075-451-0164

高齢者のワクチン接種が始まりました

2021年5月17日

5月中旬にして早くも梅雨入りです。
ようやく軽装で過ごせるようになったと思ったら、
いい季節は短いものですね。

京都における5月16日での梅雨入りは史上最速だそうで、
例年よりも3週間も早いそうです。
今年は桜の開花も早かったりと季節がずれていますね。

梅雨入りが早くても
梅雨明けが早くなることはないそうで、
今年は梅雨の降水量が多くなる予想が出ています。

皆様も大雨の時には災害にご注意ください。

 

 

さて当院では、
5月13日より高齢者のコロナウイルスワクチンの
接種が始まっております。

本日まで4日間行いましたが、
まだ人数が1バイアル分の5人ですので、
注射する時間としては15分ほどで終わっています。

特に大きなトラブル等もなく、
異常を訴えられた方もおられません。

もうしばらくすると1バイアルから6人分取れる
注射器と針が届くようになり、
また医院のワクチン配布量も多くなりますので、
1日に12人分の接種を行うことになっています。

3週間後には1回目の人と2回目の人が重なり、
1日3バイアル分の接種となり、
その後1日4バイアル分の接種となります。

そののちはずっと1日4バイアル、
24名の接種を毎日行うことになります。

現在の予約状況ですが、
1回目の接種の予約が、
6月末ごろまで埋まってきています。

このペースで当院かかりつけの、
高齢者の接種が7月末ごろまでに終わるのか、
今は様子を見ているところです。

本来は1医療機関に配分付されるワクチン数が、
1週間に25バイアルということでしたので、
それに合わせて予約を取っています。

これからワクチンの配布量が
30バイアル以上に増えるようですので、
当院としても今後ベースを上げることができるか、
検討の余地があるかもしれません。

しかしながら、
通常の診療を継続し、
内視鏡などの検査も必要数を
こなさなければなりません。

さらにコロナ感染の拡大に伴い、
当院の発熱外来にも
毎日PCR希望の発熱患者様が来られます。

特に発熱外来の対応はとても手間がかかります。

発熱外来までの誘導、電話での事前の診療、
PCRの検体採取や待合室の消毒、
看護師が会計などを代行するため、
通常の風邪の患者様の何倍もの時間がかかります。

また最近はワクチン予約の問い合わせで、
当院の電話は鳴りっぱなしです。
2回線あるのですがいつも使用中になっています。

何とか必要な医療やサービスを継続的に提供できるよう、
私も含め全職員フル回転でこなしていますが、
中々余裕のない状況が続いております。

皆様には待ち時間等でご迷惑をおかけしております。
本当に申し訳なく思っております。

本来は行政がこのような電話対応をしてくれるべきですが、
京都市はほかの自治体と比べても
このような業務は行ってくれません。

その役割を個別の医療機関が果たしているが現状です。

そのためかかりつけ医を持たない方など、
ワクチン接種を受けられず困っておられる方が
多数出ていらっしゃいます。

行政の積極的な介入を期待しております。

 

 

私事ですが、
15日土曜日に2度目のコロナワクチン接種を
行いました。

2度目の接種の方が
副反応がきついとのことでしたが、
確かにその様です。

私は打った腕がかなり痛くなりました。
体調が悪くなるほどではなかったのですが、
職員の中には発熱のものも出ています。

皆様も2度目の接種の時には、
翌日仕事を休まれることもあるかもしれませんので、
事前に想定しておいた方がいいと思われます。

 

吉岡医院  吉岡幹博